SSブログ

行ってらっしゃ~い [ふ~このひとり言]

雪融けもすすみ、湿地の中でタンチョウ達の姿を良く見かけるようになりました。
aDSC02146.jpg 抱卵するには、どこが一番良いかしら???
条件の整った場所を見つけたら、湿原の上に特大の巣をつくりますよ~。
細いクチバシで枯れたヨシをCUT.
積み上げて、積み上げて~ あぁ~大忙し!!!

「おッッ! 上空にV字」
日本での越冬を終え、北へ帰るオオヒシクイたちの群れ。
aDSC02129.jpg
飛びながら必ず誰かが クワワン クワワンと声を発していて...
「疲れたぁ~ 先頭飛行時間、やっと終わったぁ~!!! 」とか、
「次はだれ? 早く先頭のコと代わってあげて...」などと
交代をうながす合図なんじゃないかと思って毎回見ております。

帰っちゃうんだなぁ~と思うとシンミリしてしまいますが、
また秋にはタッコブ湖で、会いましょうね。
行ってらっしゃい!!!と、大きく手を振る??? ふ~こでした。
nice!(2)  コメント(0) 

2018-03-22 [ふ~このひとり言]

すっかり雪もとけました。
水位もだいぶ下がって来ていて、時折タンチョウ達がくつろいでいる中洲が
少しずつ見えて来ています。
2018-03-22T09:21:28.JPG


カヌーを待つ間、湿地へ目を向けると泥水の流れ込んだ跡。
そして泥にまみれた缶。
2018-03-22T14:37:50.JPG

気になりだしたら.... とまらない...。
ゴミ袋片手に歩いてみたら、5分もしないうちにこの通り。
2018-03-22T14:37:50.JPG
風で飛んで来たポイ捨てのゴミもありましたが、
国立公園内ではありえない家庭菜園のゴミも。
先日の大雨で、川からだいぶ離れた所の枯草の色も変わっていたので、
随分と奥まで泥水が上がってしまったんだな..と思っていたのですが、
土にかえる事のないゴミも、湿原の奥へと広がってしまいました。

毎年、釧路川カヌーネットワークでゴミの収集をしていますが、
国立公園で立ち入りに規制がある為、川岸にたまったゴミの収集だけにとどまっています。
足場が緩んだ状態の湿地は立ち入りが危険ですが、
湿地が解凍される前の『今』であれば....  だいぶ奥まで回収出来るのにな...。と、ひとりゴト。

野生動物達が喉を潤しに集まってくる川岸。
なるべく早い時期に川の清掃しなくてはと思います。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

朗報あり [ふ~このひとり言]

久々に二本松の丘へ。

??? 割れてる...。
先日の大雨。滝のように流れていたのでしょうか?
aDSC01882.jpg
湿原散策の後、スノーシューで降りて来るシカ道に、大きな亀裂が入っていて
丘が二つに割れてしまうのでは?と思うくらいに、えぐられてしまっていました。

道を進めば...
いつもなら3月の初旬には「見つけました!」と真っ先にご報告しているハズの
フクジュソウ。
ず~っと咲かないな~
北海道レッドデータブックの絶滅危急種だけに、
まさかの盗掘???なんて、よからぬ事を考えていた自分を反省...。
ただガイドの目が曇っていただけの事でした(苦笑)。
aDSC01893.jpgaDSC01896.jpg

今年はこれから...。

フキノトウも例年より出足が遅いので、雪が少なかった事に関係あり???
極寒の地。地中も凍っているとはいえ、
雪が多ければ外気にさらされる事なく雪の温かみも感じながら
じ~っと春を待つことが出来た球根も...
今年は早い時分から地表がむき出しになっていたので、
寒くて寒くて悲鳴を上げていたのかも知れません。

いつもより黄色が鮮やかな気がする『フクジュソウ』。
散策時にまた、ご案内します(^^)/

JR釧網線、10日ぶりに全線開通。
地元のおじいちゃん、おばぁちゃん。旅行客の方々。
みなさん笑顔で列車に乗り込む姿がニュースで映ってました。本当によかった~!!!
無くなってはじめて気付く❝ありがたさ❞。
道東にはなくてはならない釧網線。今回も実感しました。
何はともあれ、朗報続きの一日でした。


nice!(2)  コメント(0) 

一週間を経て... [ふ~このひとり言]

徐々に平常に戻って来ました。
道道1060号線も通行止めが解除され、スガワラカヌーポートまで
入って行けるようになりました。

カヌーポート反対側の道路際。
2年前の台風時に道路がえぐられてしまった箇所でしたが、
今回もまた削られてしまっていたのかも???と思わせる...
補修された跡。
aDSC01699.jpg 1週間で回復出来たのは逆にラッキーだったと感じます。

aDSC01702.jpg aDSC01760.jpg
以前はなかった場所に流木も見られましたので、危険な場所がないか
カヌーで確認して来ました。
水位はまだ高いので、風さえなければ..... ツアー実施には問題ない状態です。

aDSC01733.jpg  細岡展望台も復活!!!

JR釧網線も、もう間もなく全線開通になりそうです。
http://mobile.jrhokkaido.co.jp/webunkou/index.asp?a=5

徐々に、いつもの釧路湿原が戻って来ています!!!

nice!(2)  コメント(0) 

変則ワンデー [ふ~このひとり言]

今日は変則ワンデー、安全にお連れ出来るところで...ご案内して来ました。
タッコブ湖へ行ってみたり...
aDSC01577.jpgaDSC01578.jpg

岩保木水門へ行ってみたり...
aDSC01588.JPG
例年今位であれば轍で酷い事になっていた水門へ向かう道も
あの雨のお陰で? かなり融けまして...
水門へも無理をせずお連れする事が出来ました。

野生動物達とのタイミングもあって、オジロワシ、エゾシカ、ミンクなどなどの
自然な姿を間近でみれてラッキーでした。

鉄道橋の橋柱もスッキリ見えて来まして... 下を通れそうな感じです。
2018-03-13T18:31:10.JPG
明日は5日ぶりに「いってらっしゃ~い」と叫んでみますか?!?!?
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

逆流、止まった! [ふ~このひとり言]

道道1060号。
まだゲートががっちり閉まったままですが...
2018-03-12T17:29:06.JPG

2018-03-12T17:29:06.JPG ゲート付近の看板の支柱を見ると、10cmくらい、水がひけた様子です。
アレキナイ川も塘路湖から釧路川本流へと水の流れが確認出来ました。
岩保木水門の水位も3.63mと落ち着き、横這い状態です。
徐々に、本当に徐々にですが、前へ向かって、春へ向かって時間が経過しています。

柳の花芽も枯れ色だった木々も... スイッチが入ったように色合いを見せています。
2018-03-12T17:29:06.JPG2018-03-12T17:29:06.JPG

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

湿原は [ふ~このひとり言]

そんなに簡単に変化があるハズはないとは思いつつ、
変わってないかな???と期待してフィールドヘ向かってみたのですが...

見る限りでは... 引けていません。
2018-03-11T15:07:38.JPG

JR方も確認の作業真っ最中。
2018-03-11T15:07:38.JPG
「60」という声がチラっと聞こえたので、猶予はあと60cmという事なのでしょうか?

本日の昼から細岡カヌーポートから細岡展望台へ向かう間が通行止めとなりました。
2018-03-11T15:07:38.JPG 2018-03-11T15:07:38.JPG
道路状況だけ見ると、片側行けるしなぁ...と、ついつい直進してしまいそうですが、
この先は路肩が甘く、道路の両淵ギリギリまで水が上がっている事が予想されます。
長くてもあと1~2日の辛抱だと思います。
無理をせず次の機会に... また寄って頂けたらと思います。

岩保木水門は現在、氾濫注意水位超過の3.94mまで水が増えていて、
車両が近づけない状態が続いています。
もうそろそろ、MAXだと思うのですが...
2018-03-11T15:07:38.JPG

今日は大変穏やかな一日でした。
水位の変化、注意して見守りたいと思います。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

カヌー、今暫く体験をお待ちいただかなければ、なりません。 [ふ~このひとり言]

通行止めの箇所が次々と解除されていく中で、
この一区間がいつまでたっても[×]印のままなのは、何故なのか???。
2018-03-10T17:19:19.JPG 

ガ~ン...  
解除にならない理由。よ~くわかりました。
スガワラカヌーポートへ向かう道道1060号。
あの砂利道の、シカが沢山いる、二本松の丘へ行くのに車を停めた、あの懐かしの道道1060号が...
かなり重症な、水浸し状態です。

晴れわたる空。
2018-03-10T17:19:19.JPG気持ちがイイですね~~~なんて....
のんきに空を見上げてなんていられない、鬼気迫る光景が目に飛び込んで来ました。

いつも私達がカヌーを引き上げている場所が... 水のなか。
2018-03-10T20:29:21.jpg
釧路川の水位が急激に高くなった為、結氷し水位が低くなっているハズの塘路湖へ向けて
怒涛の逆流。濁流と化し、いつも静かなハズのアレキナイ川が... うなっていました。

昨日の今頃、氾濫危険水位に達していた塘路から20キロ程上流の標茶駅周辺では
すでに水位は平常値に戻りましたが、15キロ程下流の岩保木水門では
水位の上昇が今朝になってから始まり、2年前の台風後の大海原時の水位まで、
あと1mの所まで来ています。

この濁流の状況と水がひけて行かない事と、
カヌーにつきましては、川の状態が落ち着くまで、
今暫く体験をお待ちいただかなければ、なりません。
カヌーが出せない間、釧路湿原ネイチャー体験をご案内しています。
お時間が許せば、ぜひご参加下さい。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

あの時よりも... [ふ~このひとり言]

予想をはるかに超える事態となってしまいました。
標茶駅付近の釧路川では、通常19m程の水位が半日のうちに22.5mまで達し、
1270世帯に避難指示が出されたまま夜を迎える事に...。

スガワラカヌーポートの状況確認後、1時間もしないうちに道道クチョロ原野塘路線が通行止めに。
IMG_2121.jpg カヌーポートへのアクセスも断たれてしまいました。

IMG_2124.JPG 湿原のいたるところが、あっという間に水浸し。

川で抱えきれなくなった水が湿原に流れ込み、
湿原の吸収力も飽和状態になってしまって「水浸し状態になる」というのが、
私達の知っているいつもの湿原。

ただ今日の湿原は、全くの別物。
ゴムのプールに水を急激に張った感じで、川が溢れる前から水浸しでした。
川が溢れればさらに大量の水が湿原を覆い、地中のしばれが融けるまでは... 水浸しのままのハズ。

2年前の3度にわたる台風襲来時。
湿原歴に残るであろう、100年に1度と言われる大洪水の時にも感じなかった
❝いやな気分❞がぬぐえません。

大変残念ながら、湿原の状況が落ち着くまで体験は控えさせていただく事になりそうです。
明日の釧網線も終日運休のもよう。
あちこちで道路閉鎖区間も出ています。
各交通機関をお早めに確認のうえ、安全にご移動下さい。

*​JR : http://mobile.jrhokkaido.co.jp/webunkou/
​*Akan Bus ​ : http://www.akanbus.co.jp/
*Kushiro Airport : https://www.kushiro-airport.co.jp/
*北海道地区道路情報 : http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/RoadInfo/index.htm
Road information in Hokkaido : https://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/en/
nice!(3)  コメント(5) 

今日で見納めかな??? [ふ~このひとり言]

今日も穏やかなツーリングとなりました。
真っ白な湿原。
先日の重たい雪のおかげで、2mも3mも背が高いヨシが倒されて
カヌーから見る湿原もとても広々としています。
これぞウィンターカヌーの醍醐味!。
DSC01478.JPG

IMG_2107.jpg 初スノーシューにもチャレンジして頂きました。
雪は少しガリガリ状態ですが、雪の感触を楽しみつつ、今日も二本松の丘を目指します。

でも...
この白い景色も、ひょっとしたら今日が見納めなのかな???

明日は一日大雨の予報。
まだ3月も上旬というのに、この時期に、まさかの...『大雨』です。
今日も日中気温が高くなりましたが、明日も10℃に近くまで上がるらしく、
100mm以上の雨か降るらしい....。

夏であればこれくらいの大雨、湿原が何の事なくたっぷりと吸収してくれるのですが、
この時期では、湿原もまだまだ冬モード。
湿地も凍っていて吸収力を見込めるハズもなく、
また釧路湿原が大海原になってしまうのでは...。

なんだか季節が前倒しになっていますね。
気持ちも前倒しに...
いやいや気持ちだけは「前向きに!」
頑張って参ります。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。